戻る

日本の友達に知らせたい❤️ これは笑える🤣イギリス の『ヘナチョコ日本食品!』🍣


昨今の日本食🥢ブームで、何でもかんでも日本語🇯🇵を取り混ぜ、

何とか日本食にみせようと苦労の見える食品🍙の何と多い事!😳

イギリスでも「Sushi」や「Ramen」はすっかりお馴染み🇬🇧🍣・・・

でも目を凝らしてよーく見ると、『ちょっと待った🖐️〜、それは日本ちゃう〜!』とツッコミどころ満載の品々が・・・🤣

・・・そんな「何ちゃって日本食材」を辛め🌶️に紹介します!


1. 日本人は絶対食べたくない寿司🍣


一躍有名なカリフォルニアロールはまあ分かる。
でも「ベジ寿司」って…? と思ってラベルを見ると、中身は「パプリカ、にんじん、お米」──ただの野菜巻きじゃん!
Sainsburysの Vegetable Sushi には赤パプリカ握り🍣
・・かと思えば Tescoの Katsu Chicken & Hoisin Duck Sushi ってもはや肉🍖料理、それも中華🇨🇳だし・・・


2. 照り焼き・・の使い方、間違ってね? 🍯🐔


様々なメーカーがこぞって売り出し中の「照り焼きソース」。
日本人好みの「甘辛」じゃなくて、ただの「激甘」😇 ・・・いかん、惣菜も無理矢理なものがあちこちにぃ!
Sainsbury’sの Chinese Teriyaki Chicken with Jasmine Rice って、日本🇯🇵?中国🇨🇳?どっち?
The Tofoo Coの Teriyaki Organic Handmade Tofu に至っては何もの??どうやって食べるのぉ🥷


3. 麺のアイデンティティ崩壊!「ラーメン」 🍜


昨今、寿司、カレーと肩を並べるほど成長したラーメン🥢
これもなんちゃってが多すぎる!😤
老舗 Nissinでさえ、日本でも販売のSeafood, Curryは良しとしても、欧米好みにしあげた Chicken TeriyakiSpicy Beef はちょっと・・❌
・・・これに4.5星のイギリス人の舌には正直ぞっ😱とする・・・。
Itsu, Kabuto、Nakedなどを始め、ラーメンを名乗る輩が多いが、実態は「即席ヌードル」か「うどん並みに太い謎の麺」。
スープは「味噌」か「醤油」のはずなのに、なぜか「コリアンダー」とか「ライム」とか入ってるけど・・・っそれフォー🇻🇳じゃないの?


4.  全く日本風で無い日本のカレー🍛


これも多い!何しろ、インドのカレーと分けて『カツカレー』と呼ばれるようになるまで浸透した日本のカレー🥄
・・・しかし、もはや日本食とは程遠い品物が蔓延してる😱
Tesco Katsu(・・・はどこ?) Curry Paste はまだ許せるとして、
WaitroseのChicken Katsu Curry Sando 🍞は見るからにパッサパサ・・・それにSANDO・・・って😅
Sainsbury’sの Wasabi Japanese Style Green Curry に至っては、まさにタイ🇹🇭料理😱


イギリスのスーパーので手に入る何ちゃって日本食は、

「雰囲気はあるけど、どこか違う」ものばかり。

そして日本の友達はみんな驚く😳・・『こんなに高い💰のぉぉ?』

でも意外と美味しいものもあるので、日本人としては複雑な気持ち……😆

勇気とお金💰に余裕のある人、どんどんチャレンジしてみて~💕


Words by Tora

*記事には一部AIを利用しております。

更新日: 2025年07月01日(火)